2011年度 地域活動情報

NO. 126 市町名 菊川市
活動内容 安心・安全なまちづくり

みんな集まれ!みなみやま 安全・安心と雪まつり

主催団体名 みなみやまコミュニティ協議会
代表者名
曽根誠さん
開催月日 平成24年2月19日(日)
10:00〜14:00
開催場所
小笠南地区コミュニティセンター
(みなみやま会館)
趣旨・目的   地域の防災、防犯、交通安全の意識を高めると同時に、住民間の認知度を高め、安全安心な地域を作る。
活動内容   救命法、救護法、煙体験、自転車シュミレータ・シートベルト装着体験、振り込め詐欺防止啓発劇、消防車と記念撮影、緊急車両展示等で、子どもから高齢者までが楽しみながら見て、聞いて、体験して、防災、防犯、交通安全の意識を高める。

  長野県小谷村のご好意で雪まつりを開催、家族で参加することで地域住民同士が交流を深め、顔見知りが声を掛け合う安全・安心なまちづくりをめざす。

  雪を通して小谷村と地域交流の機会を持つ。
付記  女性消防団による救命法講習、交通安全協会による自転車シュミレータ・シートベルト装着体験等、様々な体験コーナーを置くことで、安全・安心を身近に感じる。

 2月18日()に長野県小谷村と菊川市は、災害時等の相互応援に関する協定を結びます
情報通信員 赤堀眞理

地域活動情報に戻る